サイナスリフト実習用顎模型 [P9-X.1032]
![サイナスリフト実習用顎模型 [P9-X.1032]](https://www.nissin-dental.jp/cms_nissin/wp-content/uploads/2023/09/P9-X.1032_thum_01.jpg)
![サイナスリフト実習用顎模型 [P9-X.1032]](https://www.nissin-dental.jp/cms_nissin/wp-content/uploads/2023/09/P9-X.1032_02.jpg)
![サイナスリフト実習用顎模型 [P9-X.1032]](https://www.nissin-dental.jp/cms_nissin/wp-content/uploads/2023/09/P9-X.1032_03.jpg)
![サイナスリフト実習用顎模型 [P9-X.1032]](https://www.nissin-dental.jp/cms_nissin/wp-content/uploads/2023/09/P9-X.1032_04.jpg)
![サイナスリフト実習用顎模型 [P9-X.1032]](https://www.nissin-dental.jp/cms_nissin/wp-content/uploads/2023/09/P9-X.1032_05.jpg)
![サイナスリフト実習用顎模型 [P9-X.1032]](https://www.nissin-dental.jp/cms_nissin/wp-content/uploads/2023/09/P9-X.1032_06.jpg)
特長
●サイナスリフト実習が可能な上顎模型。
●左側が約4mm、右側が約8mmの骨厚となっているためラテラルウィンドウ法やオステオトーム法での実習が可能です。
●シュナイダー膜にはやや薄い材質を使用しています。
実習用途 | |
仕様 |
|
商品についてのお問い合わせ
サイナスリフト実習用顎模型 [P9-X.1032]に関するお問い合わせは、下記ボタンより承っております。
当サイトのサービス等の情報は、歯科医師、歯科技工士、歯科衛生士等の歯科医療従事者の方を対象にしたものです。一般の方に対する情報提供サイトではありません。
●サイナスリフト実習が可能な上顎模型。
●左側が約4mm、右側が約8mmの骨厚となっているためラテラルウィンドウ法やオステオトーム法での実習が可能です。
●シュナイダー膜にはやや薄い材質を使用しています。
実習用途 | |
仕様 |
|
サイナスリフト実習用顎模型 [P9-X.1032]に関するお問い合わせは、下記ボタンより承っております。