ホーム
>
商品情報
>
歯科学教育向け商品・実習模型−実習目的で探す
> 予防填塞
歯科医学分野で探す
実習目的で探す
商品名から探す
を確認
●
予防填塞
小児歯科用顎模型
[D75FE-SW.K.14]
ソフトタイプ粘膜を装着し、既成乳歯冠支台歯形成やⅡ級レジン窩洞形成、生活歯髄切断法など様々な小児歯科実習が可能な混合歯列顎模型。
小児実習用顎模型
[D5D-407C]
ⅡA期の発育段階を想定したハードタイプ粘膜の乳歯顎模型。模型歯はワックスで固定されており、簡単に交換が可能です。
小児実習用顎模型
[D7D-407H]
ⅢA期の発育段階を想定した粘膜がハードタイプの混合歯列顎模型。模型歯はワックスで固定されており、簡単に交換可能です。
シーラント用模型歯
[A2TA-305, 390, 391]
模型歯全体を透明にしたシーラント用模型歯。本体が透明のため充填材の填塞状態が確認しやすくなっています。
シーラント用模型歯
[A2TA-305,A2TA-378]
模型歯全体を透明にしたシーラント用模型歯。本体が透明のため充填材の填塞状態が確認しやすくなっています。
単根模型歯 永久歯
[A1A-SW.K.10]
予めSW.K.14モデルに装着されている半萌出状態を表現した永久歯模型歯です。
単根模型歯 永久歯
[A2A-528, 529]
予めSW.K.14モデル に装着されている半萌出状態を表現した永久歯模型歯です。
単根模型歯 永久歯
[A2AN-530〜533]
SW.K.14モデルをⅡCからⅢA期に変更する際に使用する第一大臼歯の萌出完了状態を想定した交換用模型歯。予め模型に添付されています。
単根模型歯 乳歯(ネジなし)
[A3-310]
予めSW.K.14モデルおよび407Cモデルに装着されている乳歯模型歯です。
単根模型歯 混合
[A8-407H]
407Hモデルに予め装着されている混合歯の模型歯です。
お探しの商品が見つからない場合はこちらへ
このページのトップへ